オンライン会議での目線による信用効果

オンラインでは相手の目を見てはいけない!

普段の会話では相手の目を見て会話しますがオンラインでの対話の場合は相手の目をみてはいけません。

なぜなら相手の目を見ているとき、あなたの目線は画面、つまり俯いた状態になってしまっているからです。

オンラインでの対話はカメラ目線を意識

オンラインでの対話は対面での会話に比べ、話し手側は相手につたわっているか不安になるため、傾聴時は「きちんと聞いている」ということを伝えるためにも、目線を合わせる意識をしっかり意識することが重要です。

画面をみていると感覚的に目が合っているように勘違いしがちなのですが、時折画面から目線を外し、PCカメラを見るようにしないと、相手からはあなたがずっと目を伏せているように見えてしまうので、注意してください。相手と目線を合わせるには画面に映る相手の目を見ながらうなずくのではなくカメラ目線を意識してみましょう。

視線を合わせるタイミング

上記の様に目線を意識したうえでの対話はとても大切です。

しかし、ずっとカメラ目線では相手の表情や資料などへの意識がおろそかになってしまいます。

視線を合わせるタイミングは、自分が話し終わるタイミングや資料が変わるタイミング、問いかける時などがおすすめです。これなら自然に相手と目線を合わせることができますし、信頼感や親しみといった印象を効果的に与えることができます。

このようにオンラインならではの特性を利用した目線の使い方術を身につければ、対面より高い印象力を発揮することができるでしょう。